車を中古車買取に申し込みし、査定→契約と行なったが、いざ売るとなると色々と考えて「やっぱり売りたくない」と気が変わる事があります。
この場合、契約のキャンセルができる期間は何日間あるのかを分かっていれば、ある程度有利に動く事ができるでしょう。
そこで、ここでは車買取の契約後のキャンセル期間についてご紹介します。
Contents
基本的に契約後のキャンセル期間は0日
それでは、車買取の契約後のキャンセル期間についてご紹介していきたいと思いますが、初っ端から希望をぶち壊してしまう内容になります。
というのも、契約後は基本的にキャンセルは不可能なのです。
「キャンセル可能期間」という表現で言うのであれば、0日となります。

なぜこのような非情な事になるのかは、しっかりと理由がありますので、次はその理由についてご紹介していきましょう。
キャンセル不可能な理由
それでは、契約後にキャンセルができない理由について見ていきましょう。
法的拘束力によるキャンセル不可
まず、1つ目の理由は法的拘束力によるキャンセル抑止が理由です。
通常、契約ごとにはクーリングオフという制度が存在していますが、これは自宅への飛び込み営業的な売買契約の場合のみに適用できるもので、車関係の売買に関しては対象外となるのです。
車の売買となるとかなり大きな買い物となりますので、基本的に時間をかけて考えた上での売買契約となります。
しかも、買取の査定を出すのは自分からの申し込みとなり、訪問販売などとは大きく扱いが異なりますので、クーリングオフができないのです。
これにより、契約書を交わした瞬間からキャンセルが出来なくなるのです。
引き取り等の手配の関係
2つ目の理由は、車の引き取りや引き取り後の対応の段取りを契約後、即手配していることが理由になります。
例えば、車の引き取りにレッカー車の手配が必要な場合であれば、先にレッカー車の予約を行う必要がありますので、買取業者側でもお金をかけて手配をします。
他にも、買取店が自社で再販する場合や、全国の中古車店向けのオークションにかける場合は、出品料や車の情報の登録費用などが必要になります。
なので、契約後にキャンセルを行うことで、これらの費用が全て無駄になってしまうのです。
人件費の関係
3つ目の理由は、やはり人件費の問題でしょう。
車買取の査定申し込みの際に対応してくれるコールセンターの人や、査定に来てくれる査定員は、当然ですが皆お給料をもらって働いています。
おそらくスタッフの中にボランティアで働いている人は皆無でしょうから、全てにおいて人件費がかかっています。
なので、企業側からしたらそれら複数の人件費を使ってまで契約したものをキャンセルされると、その人件費が全て無駄になってしまうのです。
この問題はお客側からは見えにくい部分ですが、あくまでもビジネスとして運営されているということを意識してあげましょう。
例外的にキャンセルが可能なケース
とはいえ、時と場合と業者によってはキャンセルを受けてくれるケースが存在します。
しかし元々がキャンセル不可の契約内容のため、キャンセルが可能な場合といえども条件が付いていたり、なかなかに悩ましい内容だったりすることがほとんどです。
そのため、キャンセル可能な場合でも簡単に返事をしない方がいいでしょう。
キャンセル可能だが違約金が発生
まず、1つ目のキャンセルが可能になる条件は、違約金の支払いが伴う買取のキャンセルです。
この違約金は、業者によって異なる場合もありますが、一般的には3万円で設定されていることがほとんどです。
これは恐らく、前述でご紹介した各種手配の費用や人件費分の補填用として提示されている金額でしょうから、企業側の損失を相殺してくれるのであればキャンセルしても良いよ、ということなのでしょう。

当日キャンセルに限りお情けで
2つ目のキャンセル可能な内容としては、もはや運次第となる内容で、担当スタッフのお情けによるキャンセルの許可のことです。
契約から何日も経過している場合は無理でしょうが、当日のキャンセルであればまだ手配等が進んでおらず、業者としても現状損害が出ていない状態である可能性があります。

とはいえ、車を買い取って高く売ることで利益を出すビジネスモデルのですので、無料でキャンセルを受けることは企業側からすれば機会損失には繋がっていますし、何より査定員の人件費に関しては完全に無駄になってしまっています。
なので、お情けでキャンセルしてもらえることは、普通ではなく超ラッキーな場合ですので、敬意を持って接するようにしましょう。

複数査定時にはキャンセル問題は特に注意
以上のことから、確定していない状態での安易な契約は行わないことが望ましいと言えるでしょう。
業者側が説明責任を放棄したような案内でもしていない限りは、基本的にはお客側に非のある行為ですし、良いことは何一つないので可能な限り契約は一度きりになるようにしましょう。
その上で、間違えて契約に進んでしまう可能性の高いシチュエーションとして複数査定があります。
最後にそちらをご紹介して終わろうかと思います。
複数査定時は必ず各社査定に留める
車の買取を高値で狙おうと思った場合、多くの方が複数査定を行われることでしょう。
これ自体は問題ないのですが、契約後のキャンセルが出来ないことを知らないと、査定を行った各社に対して一旦契約して後からキャンセルして断るという暴挙に出てしまう可能性があるのです。
これは、よくある営業トークに「今日契約ならプラス数万円」というものがあり、この特典を一旦受け取っておきたいという心理から、こういった複数契約に及んでしまう方がいるのです。
これは確かに魅力的な内容ではありますが、違約金1社分で吹き飛んでしまうレベルの金額ですし、何より複数社に対して違約金を払うと最悪の場合、買取額を含めてもマイナスになってしまう危険があります。
なので、複数社で検討される場合は、必ず査定額の提示が行われた後は「一旦保留」と伝えるようにしましょう。

契約は査定額が出揃ってから1社にだけ
最後のまとめになりますが、複数査定を行う場合は一旦は各社の査定額が出揃うまでは、どんなに魅力的な特典があったとしてもグッと堪えましょう。
そして、最後に一番高い査定額を出している業者と買取の契約を行うようにしましょう。
その他の情報
都道府県別の車買取情報や、車種別の値引き情報はこちらから探せます。
都道府県別 車買取情報
各都道府県別のおすすめ車買取業者、車買取情報などはこちらにまとめています。
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 兵庫県 大阪府 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
車種別 値引き情報
各車種の値引き情報をご紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
アウディA4 アクア RAV4 アルト アルファード イグニス ekワゴン インプレッサ ウィッシュ ヴィッツ ヴェゼル ヴェルファイア ヴォクシー エスクァイア エクストレイル エスクード エスティマ N-BOX FJクルーザー エブリィ エルグランド オデッセイ オーリス
カムリ カローラ キャストスタイル キャラバン クラウン コペン
ザ・ビートル C-HR CX-8 CX-5 CX-3 シエンタ GT-R シトロエン DS4 シビック ジープラングラー ジャガーXE スイフト スカイライン ステップワゴン スバルXV スペーシア セレナ ソリオ
ハイエース ハスラー パッソ ハリアー BMW3シリーズ フィット フォルクスワーゲン ゴルフ フォルクスワーゲン ティグアン フォレスター プリウス プリウスPHV プレマシー フリード ブーン ベンツCクラス ポルシェ911